KAKEAIが運営するビジネスメディア「1on1総研」が新連載「人事のリアルAI活用法」を開始しました。

1on1ミーティングをはじめとする面談サポートシステム「Kakeai(カケアイ)」を開発・運営する株式会社KAKEAIが展開するビジネスメディア「1on1総研」は、人事部門の生成AI活用に特化した新連載「人事のリアルAI活用法」を開始しました。
人事図書館館長・吉田洋介氏による全12回の連載で、各社の成功事例や実際のプロンプトを紹介します。
企画の背景
人事部門でのAI活用が加速し、ChatGPTやClaudeなどを用いて目標設定の質の標準化や評価の甘辛是正に成果を上げる企業も登場しています。しかし、メディアで紹介されるのは先進企業の特殊事例に偏り、一般企業の成功事例は各社に留まっているため、多くの人事担当者が参考にできる実用的な情報が不足しています。
本連載では、人事図書館館長・吉田洋介氏が実践者ネットワークから収集した一般企業の人事担当者が明日から使える現場の実践知を紹介します。
*記事はこちら
連載の三つの特徴
① 実用プロンプトを公開
成功企業の実践を参考に、読者がそのまま活用できるプロンプト文面を紹介。
② "普通の会社"の等身大事例
巨大企業の特殊事例ではなく、一般的な人事部門が汎用ツールで成果を出したケースを紹介。
③ 実装を重視
「どう始めるか」「どこから着手すべきか」など導入・実装を前提にした実践的な情報を重視。
初回記事の見どころ
9月18日公開の第1回「人事のAI導入の現在地――失敗の要点と成功の条件」では、人事部門でのAI導入について企業間で成果に差が生まれている現状を整理し、典型的な失敗パターンと成功企業に共通する条件を具体例とともに解説します。
連載概要
執筆者:吉田洋介
連載回数:全12回(予定)
更新頻度:隔週
◆執筆者プロフィール
吉田洋介(よしだ・ようすけ)
人事図書館 館長
2007年立命館大学大学院政策科学研究科卒業。新卒でリクルートマネジメントソリューションズ入社。組織人事支援として国内外500社以上の採用、人材開発、組織開発、人事制度等に関わり、支社長・事業責任者等を歴任。2021年に独立し株式会社Trustyyleを設立。2024年4月に東京・人形町に1,000冊以上の人事関連書籍を備えた「人事図書館」をオープンし、現職。
株式会社KAKEAI
広報 / 寺本
電話:03-6721-1176
お問い合わせフォーム