セミナー情報

心理的安全性を高めるマネジメントとは 10万回のデータと事例から見えてきた具体的手法をご紹介

開催終了 2022年9月15日(木) 13:30~14:30

こんなあなたにオススメ

  • 人事部・人材育成に関わる方
  • 部長・課長職その他マネジメントに携わる皆様

企業の課題が複雑化し、イノベーションを組織全体として起こしていく必要性が増す中、心理的安全性を高めるマネジメントへ注目が集まっています。

イノベーションを起こすには経営者や管理職だけではなく、多様な社員一人ひとりがリーダーシップを発揮できる組織風土と人材育成が欠かせません。

今回のセミナーは、研修や職場での経験デザインにより「マネジャ―育成」を実践している株式会社シェイクと本音を引き出す1on1専用ツール 「Kakeai」を提供する株式会社KAKEAIが企業の事例、調査レポート、実施データ解析から、健全なフィードバック文化が醸成する心理的安全性とマネジャーの行動変革のポイントについて、具体的なアプローチをお伝えします。

◯こんな方におすすめ
・マネジメントの変革を起こしたいが、何から手を付けていいか分からない
・マネジャ―の育成に取り組んでいるが、現場での変化に手応えを感じられない
・心理的安全性の高い職場づくりがテーマだが、何をしたら良いか分からない
・1on1をマネジメントの中核に据えたいが、管理職によってやり方がバラバラ
・心理的安全性の高い1on1を実施したいが、どのように取り組んでいいかわからない

セミナー概要

開催日時
2022年9月15日(木) 13:30~14:30
場所
オンライン(ライブ配信)
共催
株式会社シェイク
登壇者

株式会社シェイク
マーケティング部門 シニアコンサルタント
北島 千尋(きたじま ちひろ)

株式会社KAKEAI
取締役 共同創業
皆川 恵美(みながわ えみ)

参加費
無料

お申込みフォーム

下記フォームに必要事項を入力し、入力完了ボタンを押してください。

本セミナーは終了いたしました。

開催予定